こんにちは、アヤト(@ayato691)です。
今日はこんな質問を頂いたので、
ちょっといやらしい話になりますが、
基本的には、相手の気持ちを冷めさせてから別れるのがオススメです。
相手と自分の好き度合いにもよりますが、相手の好き度合いが高い時に別れようとすると、
その落差から相手へのダメージが大きくなるので、小出しにしていくイメージです。
ただ、男女の仲になったら全く傷つけないのは無理なのでそこだけ気をつけてくださいね。
目次
食い付きを下げていこう!
相手がこちらのことを大好きで、めちゃくちゃ食い付きがいい場合、
いきなり
「別れよう」
と言ってもゴネられる事が多いです。
- 「なんでよ!?」
- 「ダメなとこがあったら改善するから!」
みたいにグイグイ来られますね。
で、こういうのは非常に面倒くさいですし、相手もいきなりのことで反発してきます。
なので、徐々に徐々に高感度を下げていって、
アヤト「別れよう」
あやみ「だよね〜。わかった」
となるように仕向けていきます。
男女としての接触回数を減らすべし!
食い付きを下げる具体案を出していきますね。
基本的には愛情不足となれば、相手の食い付きは下がっていきます。
特にオススメなのが、
- 接触回数を減らす
- 淡白なHをする
のが相手に直接指摘されづらく、食い付きをドカッと下げることができます。
あけっぴろげな子なら、
「ちょっと、最近Hが雑じゃない?」
とか言ってきますが、
大抵の子は、
- Hが淡白になったり
- ちょっと手を繋がなくなったり
- イチャイチャが減ったり
してもなかなか言ってきません。
さすがにちょっと言いづらい内容ですからね。
なので、不満を溜め込んでいくことが多く、
相手に言われるまで「え、全然気付かなかったよ〜」なスタンスをとれます。
ただ、大抵の子は言ってこないだけで、何も言わずに不機嫌になったりして結構めんどくさい子も多いです。
そういうのが嫌なら一度にいろんなことをせずに徐々に徐々に回数を減らしていくのがオススメです。
大抵の女の子は慣れますからね。
最初こそ手を繋がないことに不満を感じますが、
そのモヤモヤを感じ続けるのも疲れるので、《繋がないのが当たり前》と感じるようになり、慣れていきます。
【アヤトコラム】
ちなみに超ワガママ娘なんかだと、
思ったことを思った瞬間にそのまま口に出したり、
態度にあからさまに出してくるので、
徐々に高感度を下げていっても、その度に揉めてめんどくさいことになるので、一気に別れてしまうのがオススメです。
めちゃくちゃ揉めますが、その時期が短い方がまだコチラの精神安定上良いです。
連絡も減らそう(関係が短い場合に推奨)
関係が短い場合なら、もっと手っ取り早いのは、
- 会う回数
- 連絡頻度
を減らせば一発ですね。
- 「仕事が忙しくて〜…」
- 「勉強が忙しくて〜…」
みたいに言って、LINEする回数を減らしたり、デートする回数を減らしていけば、相手の食い付きはどんどん下がっていきます。
察しのいい子なんかは
「あー…もう無いんだな〜…」
と勝手に終了モードに入ってくれます。
ただ、関係が長いと、連絡頻度を減らしたくらいではそこまで察してくれない場合もあります。
特に元々連絡をあまりとってない場合は、気付かれづらいのが難点です。
逆に関係が短く、連絡頻度が多かった場合にこれをやると一気に崩れていきます。
相手の傷つき具合はハンパないですが、関係が短い分ダメージも少ないです。
ダラダラと長い関係を続けていくとお互いに良いことがないので、一気に行っちゃって下さい。
時間がかかるけど、傷つけにくい手法
あとは、あからさまな方法ではなく、
「な〜〜〜んか価値観が合わないな〜…」と徐々に徐々に価値観をズラしていく方法もあります。
僕がTwitterで回答したのはこの手法です。
ありがとうございます。
どんどん価値観をズラしていくのがいいですね。向こうが愛想尽かすのを待つ感じ。
僕は引きこもり過ぎて、何もしないとナチュラルに引かれていきます笑 #Peing #質問箱 https://t.co/k6bHjst52c
— アヤト3.0*茶番で和む人🥳 (@ayato691) May 3, 2020
具体的には
- 好きな食べ物をズラす。(相手の嫌いなものを好きという)
- なんでも同意しない(受け入れずに反対意見を言う)
- 外出デートに行かない(あるいは行きまくる)
- 記念日を祝わない
などですね。
もっと言えば、
- 僕らとの将来を考えられない
- 彼女のやりたいことをしない
- 彼女の望みを叶えない
ってことを意識すれば手っ取り早いです。
「あれ〜?この人とは長くやっていけそうにないな〜…」
と、思ってもらえれば、好感度が下がるというよりも、
「私とは合わないな」と思ってもらえるので、傷つけづらいです。
「おお!いいじゃん!」と思ったかもしれませんが、この手法は
- 時間がかかる
- 効果がない子には効果がない
- ベッタリの場合は食い付きが上がる
と、デメリットもあります。
直接的な内容ではないので、別れるまで時間がかかるのと、
細かいことを気にしない相手には全然効果がないです。
あとはこっちにベッタリすぎて、
- 「アナタの好きな食べ物なら私も好きになる!」
- 「インドア派なら私もインドアになる!」
- 「記念日祝わないの?自分を貫いててかっこいい!」
みたいに盲目になりすぎている場合は、むしろ食い付きをあげてしまう可能性すらあるので、この手法は使えません。
(それでも時間をかけてすべてのことで相手と合わない感じを出していけば、相手もいつか疲れて「これ以上はついて行けない…ってなります。)
多少時間がかかってもいいから、相手を傷つけたくない!って場合にはこの方法を試してみて下さい。
アヤトの実体験
僕だったら、お付き合いが短かったら、連絡頻度をガクッと落として、相手の食い付きを下げてから別れようと話していきます。
これをやると、相手から別れ話を切り出されることも多かったですね。
マッチングアプリの関係だと、そのまま自然消滅なんてこともありましたしね。
関係が長い場合は、
- キス
- 手を繋ぐ
- H
なんかの頻度を下げていくと、徐々にあちらも恋人気分が下がっていきます。
「な〜んか女として見られないな〜…」と徐々に恋人関係から熟年夫婦みたいな感じになっていきます。
それに加えて連絡頻度を減らしたりしていけば、相手はどんどん冷めていきます。
ただ、僕の経験上、アラサーの女子は結婚を考えている事が多いので、多少熟年夫婦みたいになっても、
「ここまできたら別れられない!」みたいになってる可能性も高いです。
まさにサンクコストがかかりまくってる状況(後に引けない状況)なので、早めに別れ話を切り出してあげるのが
その子の人生のトータルで見れば「傷つける度合い」が少なくて済みます。
あと、僕は引きこもりなんで、外デートをほぼしないんで、そもそも普通に付き合ってるだけではどんどん高感度が下がっていきます笑
なので、
- LINEをこまめにする
- スキンシップを大事にする
- 家で楽しむ工夫をする
- 時々サプライズする
- 記念日を大事にする
などしないと、高感度が下がり続けるので、それをしなくなれば、別れは近いですね笑
アナタが彼女のためにやっていたことをやらなくなるってのも一つのポイントです。
マッチングアプリの子と別れる時の良い点
「マッチングアプリの子」という限定の質問ですが、どこで出会おうと基本的には別れ方は一緒です。
ただ、マッチングアプリの場合は、
共通の知人がいないことが多いので、
めちゃくちゃ別れやすいです。
大学の同じサークルの子なんかだと、その後の人間関係がめちゃくちゃめんどくさいですし、
失敗すると女子グループからボロっクソに言われたり、
その影響で男性陣からも相手にされなくなり、サークルを辞めざるを得ない状況にまで追い詰められる可能性もあります。
(社内恋愛だったら最悪、仕事を辞めるはめに…)
そういう意味でいえば、マッチングアプリの子だったら、
LINEをブロックしてしまえば、もう一生会わないレベルです。
周りの人間関係を気にせずに別れられるのはかなりいいですね。
ただ、もちろん、ひどいことをしすぎると、恨みを買って
- 刺される可能性
- ネットに晒されまくる可能性
があります。
- 「女の子を傷つけちゃいけない!」
- 「クリーンでいろ!」
みたいな綺麗事を言うつもりはないですが、自分にも危険があるので極力避けたほうが良いですよ。
ラストはストレートに別れを告げるべし
色々とごちゃごちゃ言いましたが、徐々に減らすパターンでも結局その間に悩ませているので、傷つけています。
なので、別れのシーンでのダメージが少し軽減されてるだけで、トータルのダメージは結局一緒です。
幸せの絶頂みたいな時に別れを告げるのはさすがに相手も納得しづらいですが、ある程度、今回紹介したことを実践して、すれ違ってきたら、ストレートに別れようと告げてOKです。
その辺りの責任を追うのもまだまだ男の役割なのかなと思います。
ちなみにヤリモク活動してる人はマッチングアプリより出会い系の方がセフレが作りやすく、最初からそういう関係目的の子も多いので面倒な別れとかもなく、あと腐れがないのでおすすめです。
こんな記事を参考にしてみてください。
まとめ
- イチャイチャやHなどの接触回数を減らす
- 連絡頻度を減らす
- 価値観をズラしていく
どれか一つにしぼるというよりは徐々に色んなことをやっていって、「コイツとの将来はねーな!」って思わせるのが一番相手を傷つけないです。
早ければ早いほどダメージが少ないのは確実なので、今スグ行動を起こしてみてくださいね。
マッチングアプリで出来た彼女と別れるときはどのようにしていましたか?傷つけない別れ方があれば教えて下さい